最近良く見かける!トヨタ ルーミーってどんなクルマ?

トヨタ ルーミーの燃費はどれくらい?

トヨタ ルーミーの燃費はカタログ値だと

カスタムG-TやG-Tのターボモデルで 16.8km/L

ターボ無しのカスタムGやG,Xなどが18.4km/L

上記は2WDモデルの場合で、4WDモデルになると

ターボ無しモデルのカスタムG,G,Xともに16.8km/Lとなります。

トヨタルーミーの4WDモデルにはターボが存在していません。

2WDモデルのターボモデルと4WDのターボなしが16.8km/L

ターボ無しの2WDモデルが18.4km/Lとなってますね。

トヨタ ルーミー カスタムG-Tの外装

トヨタ ルーミーの燃費は良いの?

ハイブリッドでないヤリスの1.0Lモデルが20.2km/L走ることを考えると、車体が大きい割にエンジンがヤリスと同じ排気量なので、燃費が悪くなっているのかなと思わざるを得ないですね。

1364kg ルーミー1.0Lモデル 18.4km/L

1245kg ヤリス 1.0Lモデル 20.2km/L

トヨタ ルーミー

トヨタ ルーミー Gの外装

 

トヨタ ルーミーの室内空間をとるか?トヨタ ヤリスの燃費を取るか?

ちなみに1日20km乗る人の場合、月間おおよそ600km。

ルーミーの場合、月間32.6Lガソリンを消費します。

ヤリス場合、29.7Lガソリンを消費します。

月間の差はおよそ3Lでレギュラーガソリンがおよそ150円/Lと考えると、450円の差が毎月生まれます。年間にすると5400円の差になります。

これはあくまでカタログ値を元に計算していますので、実際の数値はもう少し燃費が悪いので、この金額よりも大きな差になるかと思われます。

ルーミー室内

トヨタ ルーミーの内装

トヨタ ルーミーのタイヤのサイズ・値段は?

トヨタ ルーミーのタイヤのサイズは2種類あります。

14インチの165/65R14

15インチの175/55R15

15インチに関しては「カスタムG-T」のみ標準でその他のグレードはすべて14インチが装着されています。

トヨタ ルーミーの14インチのタイヤの値段は?

トヨタ ルーミーの14インチサイズは

2021年8月では最安値で国内メーカー品で1本4200円で見つけることができました。この金額には送料や取替工賃などは含まれていませんので、そちらを考慮すると1本5000円から6000円程度になるかと思われます。4本だと20000円から24000円ほどですね。

調べた中で1番多い価格帯は6000円代でしたので、近くのタイヤショップの値段と比べてみるといいかもしれません。

トヨタ ルーミーの兄弟車

トヨタ ルーミーにはタンクという兄弟車が存在していました。

例えていうなら、アルファードとヴェルファイアやノアとヴォクシーのような関係です。

何故このような兄弟車が存在するのかということですが、それは新車ディーラーの系列の違いで販売する車両を差別化していたから。です。

しかし、トヨタはすべての系列ディーラーで全車種の取り扱いができるようにしました。これによりタンクは廃止され、ルーミーに1本化されたのでした。

その他にも、ダイハツで販売されているトールも兄弟車になります。

ダイハツ トール カスタムの外装

スバルで販売されているジャスティはOEM車両ということになっています。

スバルジャスティ

スバル ジャスティ カスタムの外装

タイトルとURLをコピーしました